去る7月20日(木)に、東京国際フォーラムで「実践行動学セミナー」を開催いたしました。
基調講演は、「増えてきた『コミュニケーションが苦手な若者たち』と学校や職場はどうつきあうか」と題し、昨年度に引続き大正大学心理社会学部臨床心理学科教授の廣川進先生にお話しいただき、現代の多様化する学生や新入社員とのより良い関わり方を学びました。特に新型うつ、適応障害、発達障害といった、いわゆる「グレーゾーン」と呼ばれる方への具体的な対応支援のポイントについて新たな認識を持つことができました。
また、実践行動学プログラムの教育価値をご理解いただくことを目的に、プログラムの理念や変遷、概要や導入効果等についてご紹介させていただき、参加された皆様には模擬演習のワークショップも体験していただきました。
プログラムを受講した学生のアンケート結果等の資料も配布し、学生の満足度もご確認いただきました。
ご多用な時期にも関わらず、東京都内はもちろんのこと、栃木、群馬、茨城、千葉、神奈川といった関東各地の大学・専門学校様、また長野、静岡、愛知といった遠方からも多数ご出席を賜り、盛況を呈しました。大変ありがとうございました。
今後も皆様がご希望される地域や学校・事業所等で、セミナー等の開催のご要望がございましたら、積極的に対応させていただきたいと考えております。個別対応も可能でございますのでお気軽にお問い合わせください。
基調講演
大正大学心理社会学部
教授 廣川進氏
実践行動学プログラムの紹介
専務理事 五十嵐正博
模擬授業演習
主任研究員 和田啓
ライフデザインナビの紹介
後援(株)ウイネット
森口 様
去る7月10日(月)に、サムティフェイム新大阪で「実践行動学セミナー」を開催いたしました。
基調講演は、「増えてきた『コミュニケーションが苦手な若者たち』と学校や職場はどうつきあうか」と題し、昨年に引続き大正大学心理社会学部臨床心理学科教授の廣川進先生にご講演いただき、現代の多様化する学生や新入社員とのより良い関わり方を学びました。特に新型うつ、適応障害、発達障害といった、いわゆる「グレーゾーン」と呼ばれる方への具体的な対応支援のポイントについて新たな認識を持つことができました。
また、実践行動学プログラムの教育価値をご理解いただくことを目的に、プログラムの理念や変遷、概要や導入効果等についてご紹介させていただき、参加された皆様には模擬演習のワークショップも体験していただきました。プログラムを受講した学生のアンケート結果等の資料も配布し、学生の満足度もご確認いただきました。
ご多用な時期にも関わらず、大阪府内はもちろんのこと、滋賀、京都、兵庫といった近畿各地の大学・専門学校・企業様、また岡山、福岡、長崎、大分、鹿児島といった遠方からも多数ご出席を賜り、盛況を呈しました。大変ありがとうございました。
今後も皆様がご希望される地域や学校・事業所等で、セミナー等の開催のご要望がございましたら、積極的に対応させていただきたいと考えております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
基調講演
大正大学心理社会学部
教授 廣川進氏
実践行動学プログラムの紹介
専務理事 五十嵐正博
模擬授業演習
主任研究員 和田啓
ライフデザインナビの紹介
後援(株)ウイネット
工藤友馬 様
お世話になっております。
本日6月1日(木)より、平成29年度第1回実践行動学公認ファシリテーター養成講座の申込み受付けを開始しましたので、次のとおりご案内いたします。
1.日 時 平成29年8月22日(火)~8月23日(水)
2.会 場 東京国際フォーラム 会議室 G607(ガラス棟)
東京都千代田区丸の内3-5-1
(会場案内図をご覧ください)
3.定 員 10名(先着順)
4.受講料 38,000円(税別)
申込みはコチラをご覧いただき、「申込フォーム」に必要事項を記載してください。講座内容、会場案内図もご確認いただけます。皆様からのお申込みを、心よりお待ちいたしております。
なお、公認ファシリテーター養成講座の会場や、日程のご都合が悪く受講が困難な方、また実践行動学プログラムの概要を紹介させていただく「セミナー」開催のご希望がございましたら、遠慮なくお問合せください。
【お問合せ】
025-226-7313
info@jissenkoudougaku.jp
※第2回実践行動学公認ファシリテーター養成講座は平成30年3月を予定しております。12月上旬頃に改めてご案内させていただきます。
お世話になっております。
来たる7月20日(木)東京国際フォーラムにて「実践行動学セミナー」を開催させていただく運びとなりました。
実践行動学とは、主に大学生や専門学校生を対象とした「動機付け教育プログラム」で、平成22年度より今日まで、全国で6万人を超える学生の皆様に受講いただいております。これまで札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡各都市で同セミナーを実施してまいりましたが、昨年に引続きまして都内での開催となります。この機会にお一人でも多くの皆様に、動機付け教育プログラムをご紹介させていただきたいと存じます。ぜひご参加くださいますようご案内いたします。
実践行動学セミナーの詳細につきましては、コチラgoannai tokyoをご覧ください。
講演会の概要はコチラgaiyou tokyoでございます。
また、会場までのアクセスはコチラaccess_page tokyoをご参照ください。
セミナーのお申込みにつきましては、コチラmoushikomisho tokyoからダウンロードしていただき、 次のアドレスにメール添付にてご送信ください info@jissenkoudougaku.jp
なお、メールにつきましてはHP画面右上「お問合せ」からでも可能です。またプログラム・教材取扱い先の(株)ウイネット宛にFAX送信いただいても結構です。
(株)ウイネット FAX 025-246-5828
皆様からのお申込みを、心よりお待ちいたしております。
※7月10日(月)に大阪市内でもセミナーを開催いたします。
お世話になっております。
来たる7月10日(月)サムティフェイム新大阪にて「実践行動学セミナー」を開催させていただく運びとなりました。
実践行動学とは、主に大学生や専門学校生を対象とした「動機付け教育プログラム」で、平成22年度より今日まで、全国で6万人を超える学生の皆様に受講いただいております。これまで札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の各都市で同セミナーを実施してまいりましたが、昨年に続きまして大阪市内での開催となります。この機会にお一人でも多くの皆様に、動機付け教育プログラムをご紹介させていただきたいと存じます。ぜひご参加くださいますようご案内いたします。
実践行動学セミナーの詳細につきましては、コチラgoannai osakaをご覧ください。
講演会の概要はコチラgaiyou osakaでございます。
また、会場までのアクセスはコチラaccess_page osakaをご参照ください。
セミナーのお申込みにつきましては、コチラmoushikomisho osakaからダウンロードしていただき、 次のアドレスにメール添付にてご送信ください info@jissenkoudougaku.jp
なお、メールにつきましてはHP画面右上「お問合せ」からでも可能です。またプログラム・教材取扱い先の(株)ウイネット宛にFAX送信いただいても結構です。
(株)ウイネット FAX 025-246-5828
皆様からのお申込みを、心よりお待ちいたしております。
※7月20日(木)に都内でもセミナーを開催いたします。
実践行動学研究所では平成29年4月1日より、大学・専門学校生向け実践行動学プログラムの指導者の呼称を「インストラクター」から、より相応しい呼称である「ファシリテーター」に変更いたしました。
また、認定証、規約等につきましても平成29年度より変更いたします。
現在「公認インストラクター認定証」をお持ちの皆様には、取得後5年の更新時期に合わせてご案内させていただきます。
ご不明な点がございましたらお問合せください。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
去る3月23日(木)~24日(金)に、平成28年度第2回実践行動学プログラム公認インストラクター養成講座(東京会場)を開催いたしました。
今回も福島、東京、神奈川、和歌山と全国各地からお越しいただきましたが、皆様のご協力により滞りなくスケジュールを終了することができました。熱心に受講いただきましてありがとうございました。
間もなく結果をご案内いたしますが、公認インストラクターに認定された皆様には、それぞれのフィールドでのご活躍を大いに期待しております。
なお、29年度第1回実践行動学プログラム公認インストラクター養成講座(東京会場)は本年8月に開催予定です。(5月下旬HP公開予定)また、皆様がご希望される地域・学校等で、公認インストラクター養成講座、実践行動学セミナーなどの開催要望がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
講演「実践行動学の価値」
所長 渡辺敏彦
講演「実践行動学の理念と概要」
専務理事 五十嵐正博
講義「脳科学理論他、理論的裏づけについて」
主任研究員 佐藤孝夫
講義「ファシリテーションとアクティブラーニング」
主任研究員 和田啓
模擬インストラクションの模様①
模擬インストラクションの模様②
誠に勝手ながら、年末年始の休業日を次のとおりご案内申し上げます。
休業日:平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)
公認インストラクター養成講座の受講受付をはじめ、各種のお問い合せにつきましては、1月4日(水)より対応させていただきたいと存じますのでよろしくお願い申し上げます。
みなさまには良いお年をお迎えください。
お世話になっております。
平成28年度実践行動学第2回公認インストラクター養成講座開講の日程が確定しましたのでご案内いたします。
弊所は平成22年3月より本格的に稼働してまいりましたが、全国で延べ5万4千人を越える学生の皆様に受講いただいており、現在約600名の公認インストラクターの方々によって支えられております。
本講座をご受講いただき修了試験に合格されることで、公認インストラクターとして実践行動学プログラムを実施いただけます。また当プログラム実施の指導者として、他の担当講師を研修・指導することが可能となります。
別途、学校・事業所向け個別説明会の開催、指導予定者を対象とした研修会も無料で承っておりますのでお気軽にお問合せください。
1.日 時 平成29年3月23日(木)~3月24日(金)
2.会 場 インターウォーズ株式会社 セミナールーム
東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル9F(講座概要 会場案内図参照)
3.受講申込 平成28年12月1日より受付開始
4.受講定員 10名(先着順)
5.受講料 38,000円(税別)
6.講座概要 詳細はコチラをご覧ください
皆様からの受講申込を心からお待ちいたしております。
【お問合せ】
025-226-7313
info@jissenkoudougaku.jp
去る10月26日(水)に、東京国際フォーラム会議室で「実践行動学セミナー」を開催いたしました。
基調講演は、「早期離職を防ぐ最大のポイント」と題し、株式会社廣済堂人材サービス部教育ソリューション課課長の松田貴志氏にお話しいただき、新入社員が辞めてしまう本当の理由を多角的に分析。学生時代に身に付けておきたい考え方や対策を共有しました。特に聴く力や内省力(自分との対話)、話の伝え方等のコミュニケーション能力を高める重要性について新たな認識を持つことができました。
また、実践行動学プログラムの教育価値をご理解いただくことを目的に、プログラムの理念や変遷、概要や導入効果等についてご紹介させていただき、参加された皆様には模擬演習のワークショップも体験していただきました。
プログラムを受講した学生のアンケート結果等の資料も配布し、学生の満足度もご確認いただきました。
ご多用な時期にも関わらず、関東圏はもちろんのこと、青森、長野、静岡といった遠方の大学・専門学校様、企業様からも多数ご出席を賜り、盛況を呈しました。大変ありがとうございました。
今後も皆様がご希望される地域や学校・事業所等で、セミナー等の開催のご要望がございましたら、積極的に対応させていただきたいと考えております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
基調講演
株式会社廣済堂
松田貴志氏
実践行動学プログラムの紹介
専務理事 五十嵐正博
模擬授業演習
主任研究員 和田啓
ライフデザインナビの紹介
後援(株)ウイネット
佐藤栄治様